10: ぱくぱく名無しさん 2020/03/09(月) 23:00:13.38 ID:TaukkAJ8
からすみを頂いたがたいして美味いもんじゃないな
こんがり焼くとそれなりに食えるっていう程度
こんがり焼くとそれなりに食えるっていう程度
12: ぱくぱく名無しさん 2020/03/09(月) 23:56:10.00 ID:DlKwHHhu
>>10
しょせんは三大「珍味」の枠だからねぇ
好きな人は好きなだけで万人受けはしないわな
しょせんは三大「珍味」の枠だからねぇ
好きな人は好きなだけで万人受けはしないわな
13: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 00:21:55.84 ID:TP5c13Qe
>>10
薄切りにしたからすみを、薄切りにした大根でサンドして食べた?
薄切りにしたからすみを、薄切りにした大根でサンドして食べた?
20: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 07:02:53.38 ID:YmgiGOyX
>>10
カラスミは自作すると面白いよ。
本来はボラの卵だけど粒の小さい魚卵ならなんでもカラスミもどきは出来る。
俺は釣りをするから捌いて抱卵してればカラスミにする。
納得できる物に仕上がるのは2割以下だけどねwww
カラスミは自作すると面白いよ。
本来はボラの卵だけど粒の小さい魚卵ならなんでもカラスミもどきは出来る。
俺は釣りをするから捌いて抱卵してればカラスミにする。
納得できる物に仕上がるのは2割以下だけどねwww
14: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 00:37:46.97 ID:FkSLS/s4
カラスミもピンキリだからねえ
23: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 18:54:15.73 ID:1ma/bDu1
今晩は納豆に鮪ブツ、イカ、サーモン、トビ子入れてばくだんで熱燗
24: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 19:45:06.39 ID:VNqbBMPX
ばくだんいいな、明日作ろうかな
今日は春キャベツをオリーブオイルで焼いて端っこでアンチョビとニンニクも焼いて、
黒胡椒とほんのちょっとだけ岩塩振ったのつまみに缶チューハイ
今日は春キャベツをオリーブオイルで焼いて端っこでアンチョビとニンニクも焼いて、
黒胡椒とほんのちょっとだけ岩塩振ったのつまみに缶チューハイ
34: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 23:33:53.34 ID:s8L/wIg5
>>24
美味しそう〜!
春キャベツにオリーブオイル&にんにく、アンチョビ絶対合う組み合わせ♪
桜えびやホタルイカ合わせてパスタメニューにありそうだわ(笑)
オリーブオイル&塩、にんにくは何でも鉄板に美味しくなるよね!
美味しそう〜!
春キャベツにオリーブオイル&にんにく、アンチョビ絶対合う組み合わせ♪
桜えびやホタルイカ合わせてパスタメニューにありそうだわ(笑)
オリーブオイル&塩、にんにくは何でも鉄板に美味しくなるよね!
25: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 19:48:12.01 ID:xX7IwvCz
ばくだん絶対美味いな、納豆買い占め起きててあんまり買えないけど
いいね~熱燗久しく飲んでないが辛口の熱燗大好き。
自分はハマチと南蛮エビ。
アスパラの豚巻きも作ったけど、久しぶりのアスパラ美味しくて感動した笑
いいね~熱燗久しく飲んでないが辛口の熱燗大好き。
自分はハマチと南蛮エビ。
アスパラの豚巻きも作ったけど、久しぶりのアスパラ美味しくて感動した笑
26: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 20:40:42.12 ID:Pae5Sa5m
砂肝とにんにくの茎を塩コショウで炒めるつもりなんだが
なんか他に味付けの工夫ある?
塩コショウでも十分おいしいから満足できるつもりなんだけど
と缶チューハイ
なんか他に味付けの工夫ある?
塩コショウでも十分おいしいから満足できるつもりなんだけど
と缶チューハイ
27: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 20:52:07.49 ID:VNqbBMPX
>>26
オイスターソースとか?
やったことはないけど
オイスターソースとか?
やったことはないけど
28: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 21:09:33.61 ID:FkSLS/s4
中華系の調味料ならなんでも合いそう
29: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 22:05:55.12 ID:Pae5Sa5m
報告遅れましてすみません
中華だしとオイスターソースちょっと入れたけど
冷めても普通に美味い
酔ってきたよー、コリコリ
中華だしとオイスターソースちょっと入れたけど
冷めても普通に美味い
酔ってきたよー、コリコリ
33: ぱくぱく名無しさん 2020/03/10(火) 23:12:05.48 ID:b1/cN939
生姜、茗荷、赤たまねぎ、キクラゲ、干し大根を
リンゴ酢で漬けてみた
思いの外美味しくて酒がすすむ
リンゴ酢で漬けてみた
思いの外美味しくて酒がすすむ
35: ぱくぱく名無しさん 2020/03/11(水) 00:04:29.44 ID:JcUNCxSK
ニラとニンジンで焼きそば、目玉焼き
36: ぱくぱく名無しさん 2020/03/11(水) 01:37:34.53 ID:2PWex8n5
ニラで中華屋の焼きそば風いいね
40: ぱくぱく名無しさん 2020/03/11(水) 12:48:50.26 ID:B4+igDNk
鳥胸チャーシュー簡単美味
46: ぱくぱく名無しさん 2020/03/11(水) 19:08:16.44 ID:CdLixhlS
つぼ鯛美味しい
いつもは手が出ないけど割引されてたので買ってしまった
2切れ入ってたから明日もつぼ鯛。
焼き魚ってグリル洗うのも手間で、あんまり食わないけどやっぱり美味しい
思わぬ豪華な晩酌に。
いつもは手が出ないけど割引されてたので買ってしまった
2切れ入ってたから明日もつぼ鯛。
焼き魚ってグリル洗うのも手間で、あんまり食わないけどやっぱり美味しい
思わぬ豪華な晩酌に。
48: ぱくぱく名無しさん 2020/03/11(水) 20:33:49.88 ID:ba7ZEUwD
酢にハマった
豚肉のさっぱり炒め
酢豚
しめ鯖
酢の物
全部うめぇぇぇ
豚肉のさっぱり炒め
酢豚
しめ鯖
酢の物
全部うめぇぇぇ
51: ぱくぱく名無しさん 2020/03/11(水) 23:09:26.95 ID:0EGDSug3
>>48
酢は奥が深いど~
穀物酢米酢梅酢果実酢黒酢香酢バルサミコ酢もずく酢ロドリゲ酢
酢は奥が深いど~
穀物酢米酢梅酢果実酢黒酢香酢バルサミコ酢もずく酢ロドリゲ酢
53: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 00:33:27.60 ID:w5W5sFjk
>>51
待てモズク酢から怪しいぞw
今日はネギと鶏肉焼いてバルサミコ煮詰めて塩と醤油足したソースかけた
ワインに合う焼き鳥みたいになった
待てモズク酢から怪しいぞw
今日はネギと鶏肉焼いてバルサミコ煮詰めて塩と醤油足したソースかけた
ワインに合う焼き鳥みたいになった
59: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 11:39:25.59 ID:ybGxWTNS
>>48
虫歯に気をつけてね
虫歯に気をつけてね
52: ぱくぱく名無しさん 2020/03/11(水) 23:14:25.66 ID:KzbKBamm
人形町魚久の京粕漬けの切り落としで一杯
銀鱈、鮭のブツ、イカゲソなんかが入ってて安くて旨い
まともに買うと高いんだよね
銀鱈、鮭のブツ、イカゲソなんかが入ってて安くて旨い
まともに買うと高いんだよね
63: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 14:18:47.46 ID:ZfEvy71P
>>52
残った味噌でもう一回漬けられるよ
残った味噌でもう一回漬けられるよ
74: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 18:49:55.16 ID:nGadfbYK
>>52
魚の漬けの切り落としはお得ですよね
中水の西京漬けの切り落としは大きくて、いろんな魚の部位をトレーいっぱいで700円弱
マトモな西京漬けの一切れ分より安い
奥さんと二人で酒のつまみにして、おまけに飯まで食える
魚の漬けの切り落としはお得ですよね
中水の西京漬けの切り落としは大きくて、いろんな魚の部位をトレーいっぱいで700円弱
マトモな西京漬けの一切れ分より安い
奥さんと二人で酒のつまみにして、おまけに飯まで食える
56: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 09:01:35.78 ID:Kl0JPMs9
豚軟骨煮込み作るで~
圧力鍋無しで
目指すはトロっトロや
圧力鍋無しで
目指すはトロっトロや
58: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 10:39:59.37 ID:ehuKwFzA
>>56
私も作るかな
食べるのは明日だろうけど
豚軟骨、煮豚(角煮)、牛スネ肉なんかは圧力鍋を使わない方が肉がしっとり柔らかく仕上がるね
私も作るかな
食べるのは明日だろうけど
豚軟骨、煮豚(角煮)、牛スネ肉なんかは圧力鍋を使わない方が肉がしっとり柔らかく仕上がるね
60: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 11:45:47.84 ID:Kl0JPMs9
>>58
ナカーマ(^ω^)
2時間煮込したんで、一旦コンロから下ろし、鍋に座布団かぶせて放置
冷めたらまた煮込む
ナカーマ(^ω^)
2時間煮込したんで、一旦コンロから下ろし、鍋に座布団かぶせて放置
冷めたらまた煮込む
57: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 09:04:07.62 ID:pAoe8YCJ
そうか酢な
酢を取ろう
取り敢えずきゅうりもみくらいからな
酢を取ろう
取り敢えずきゅうりもみくらいからな
61: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 13:44:47.65 ID:Sg8GjZGz
アボカドとまぐろのたたきがあるからわさび醤油で…あと何を足そうかな?
納豆?たくあん?チーズ?
納豆?たくあん?チーズ?
62: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 13:57:25.07 ID:PzkKjlvy
>>61
それで十分な気がするけど足したいのはかさまし?
かさましで無難なのはお豆腐だと思う
それで十分な気がするけど足したいのはかさまし?
かさましで無難なのはお豆腐だと思う
64: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 14:32:46.72 ID:RQ4YddGr
>>61
塩昆布
塩昆布
65: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 15:00:06.64 ID:XvuzzfLR
>>61
温泉卵
温泉卵
75: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 19:20:17.00 ID:pMesSFyV
>>65
温玉乗せたら、また他の塩分追加したくなるなw
温玉乗せたら、また他の塩分追加したくなるなw
67: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 16:06:58.15 ID:00liCnMD
>>61
クリームチーズ
クリームチーズ
68: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 16:26:03.60 ID:Iv/outnD
>>61
山芋
山芋
71: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 16:47:41.36 ID:le4fFM9l
>>61
マヨネーズ
マヨネーズ
66: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 15:06:12.00 ID:P1siSeJw
カンカンに熱したごま油
77: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 22:48:57.66 ID:pHKWYb1H
業務用ラーメンスープ手に入れたがあらゆる可能性を感じる
これはいいものだ
これはいいものだ
79: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 23:39:55.81 ID:Q6iTPDxg
>>77
味玉作れるよ
味玉作れるよ
100: ぱくぱく名無しさん 2020/03/13(金) 20:34:58.00 ID:qLlBv8pm
>>79
市販のソース焼きそばの粉末ソースが余るからテレビでやってた粉末ソースで味玉作ったことある。(3食入りでソース2つしかだいたい使わない)
ちなみに塩ラーメンの(チャルメラ?)粉末スープでも味玉作った事がある。
すまん!!不味くはないけど味玉はめんつゆで良いわって思った(笑)
市販のソース焼きそばの粉末ソースが余るからテレビでやってた粉末ソースで味玉作ったことある。(3食入りでソース2つしかだいたい使わない)
ちなみに塩ラーメンの(チャルメラ?)粉末スープでも味玉作った事がある。
すまん!!不味くはないけど味玉はめんつゆで良いわって思った(笑)
82: ぱくぱく名無しさん 2020/03/13(金) 00:39:21.49 ID:9+PpnJyT
>>77
鶏と卵みたいなもんで
出来合い自作のどっち先に使う(作るかだな
叉焼作ればスープ炒飯野菜炒めと可能性広がる
鶏と卵みたいなもんで
出来合い自作のどっち先に使う(作るかだな
叉焼作ればスープ炒飯野菜炒めと可能性広がる
78: ぱくぱく名無しさん 2020/03/12(木) 23:09:37.31 ID:v2mNyQjI
市場で生食用イワシ売ってたので家で捌いて刺身に
日本酒が進んで進んで
日本酒が進んで進んで
81: ぱくぱく名無しさん 2020/03/13(金) 00:07:02.96 ID:WWnGph0C
味玉はたまに作るな
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1578930338/
コメントする