459: 名無し三平 2020/01/20(月) 08:14:28.07
鶴見沖~横浜沖
絶不調
反応が細切れ
職漁船が3、4隻うろうろしてる
絶不調
反応が細切れ
職漁船が3、4隻うろうろしてる
460: 名無し三平 2020/01/20(月) 10:44:17.01
湾奥浅場は本日で終了か?
見切りをつけた船から鶴見沖船団を離脱して
本牧沖へ急行中
本牧沖にも巻き網漁船が遊弋
タチウオ水揚げ中
見切りをつけた船から鶴見沖船団を離脱して
本牧沖へ急行中
本牧沖にも巻き網漁船が遊弋
タチウオ水揚げ中
469: 名無し三平 2020/01/21(火) 08:19:05.41
>>460
巻き網じゃなくて底引き網な
>>468
オレもそう思うけどそういうマゾヒズムな変態は数が少ないから船宿が儲からないんだよ
湾奥で数が釣れてるから平日でも人が集まるんじゃん
巻き網じゃなくて底引き網な
>>468
オレもそう思うけどそういうマゾヒズムな変態は数が少ないから船宿が儲からないんだよ
湾奥で数が釣れてるから平日でも人が集まるんじゃん
461: 名無し三平 2020/01/20(月) 11:36:18.09
まじか??
462: 名無し三平 2020/01/20(月) 15:11:59.63
本牧沖もショボかったわ
うーん…
うーん…
463: 名無し三平 2020/01/20(月) 15:13:11.78
今年、取りすぎたんじゃね?
465: 名無し三平 2020/01/20(月) 18:01:12.37
まぁこの時期に湾奥で釣れてた事自体がイレギュラーだったからな
466: 名無し三平 2020/01/20(月) 19:22:07.50
今日はあてが外れた人多かったんじゃないかな。
連日好調でクーラー満タン早上がりばっかりだったから
でっかいクーラー持ち込んでた人もいたのに
ツ抜けできなかった人が半分以上いたと思う。
反応はほとんど底べったり。
活性の低い小さい反応だけど、他に拠り所がないから
密集船団を組んでショボい反応に身を寄せ合う釣れないときのパターン。
お通夜船団だったよ。
2時近くなってからはルアーの方が当たってたね。
週末までに活性のある群れがまた見つかるといいね。
連日好調でクーラー満タン早上がりばっかりだったから
でっかいクーラー持ち込んでた人もいたのに
ツ抜けできなかった人が半分以上いたと思う。
反応はほとんど底べったり。
活性の低い小さい反応だけど、他に拠り所がないから
密集船団を組んでショボい反応に身を寄せ合う釣れないときのパターン。
お通夜船団だったよ。
2時近くなってからはルアーの方が当たってたね。
週末までに活性のある群れがまた見つかるといいね。
467: 名無し三平 2020/01/20(月) 19:48:57.35
今までライトジギングロッドでやってたんだが、専用竿欲しくて鏡牙x買おうかなって思ってる。
1.5と2どっちが良いかな?
ライトジギングは青物対応できるくらいだから結構ピンピン
1.5と2どっちが良いかな?
ライトジギングは青物対応できるくらいだから結構ピンピン
468: 名無し三平 2020/01/20(月) 20:25:58.51
そろそろ釣れなくてもいいから観音~猿島沖でやりたい
470: 名無し三平 2020/01/21(火) 11:37:54.85
冬タチは雨や曇りの方が釣れるイメージ
471: 名無し三平 2020/01/21(火) 11:58:43.06
確かにタチウオは曇りが似合う。
梅雨タチもそうだよね。
梅雨タチもそうだよね。
472: 名無し三平 2020/01/21(火) 15:52:09.27
基本、春夏秋冬曇りの方が釣れるんじゃね?
冬場は雨よりも雪の日は良く爆釣してる印象、次の日以降激シブになるけど
冬場は雨よりも雪の日は良く爆釣してる印象、次の日以降激シブになるけど
482: 名無し三平 2020/01/23(木) 23:04:31.99
月曜日から下り坂の湾奥タチウオ
今日まで下り坂を転がり落ちてる感じだな
冬休み明けの明日くらいから走水周辺を探る船宿も出てくる気がする
今日まで下り坂を転がり落ちてる感じだな
冬休み明けの明日くらいから走水周辺を探る船宿も出てくる気がする
488: 名無し三平 2020/01/25(土) 06:56:55.98
新山下なう。
今日はつれるといいなー
今日はつれるといいなー
489: 名無し三平 2020/01/25(土) 16:31:58.49
どうだった?
495: 名無し三平 2020/01/26(日) 01:23:52.29
>>489
黒川のタチアジリレーだったけど、タチがトップ2、大半が0だったよ。
サバは船中0、アジも全然。
来週リベンジかなー
黒川のタチアジリレーだったけど、タチがトップ2、大半が0だったよ。
サバは船中0、アジも全然。
来週リベンジかなー
490: 名無し三平 2020/01/25(土) 17:14:32.53
激シブだったんでないか?
渡辺はトップ6本だって
渡辺はトップ6本だって
492: 名無し三平 2020/01/25(土) 18:37:35.66
>>490
ルアー船はこなや丸、深川吉野屋、渡辺、太田屋と
全部竿頭がツ抜けもできてない。
餌船もギリギリツ抜けか一桁の船もある。
>>491
忠彦丸は昨日から久里浜に切り替えてるな。
いなの丸は久里浜宣言してる。
プレッシャーが減るより捜索船が減る分
ローラー作戦の効率悪くなるから不利だと思う。
ルアー船はこなや丸、深川吉野屋、渡辺、太田屋と
全部竿頭がツ抜けもできてない。
餌船もギリギリツ抜けか一桁の船もある。
>>491
忠彦丸は昨日から久里浜に切り替えてるな。
いなの丸は久里浜宣言してる。
プレッシャーが減るより捜索船が減る分
ローラー作戦の効率悪くなるから不利だと思う。
493: 名無し三平 2020/01/25(土) 20:10:35.19
>>492
ローラーかける船って決まってるからそんなに変わらないと思うよ
よく探索する船が久里浜と羽田に別れたらダメだけどね
ローラーかける船って決まってるからそんなに変わらないと思うよ
よく探索する船が久里浜と羽田に別れたらダメだけどね
494: 名無し三平 2020/01/25(土) 20:34:49.62
>>493
いつもほぼ着いていくだけの船と
探索の旅に出る船とあるな。
湾奥の船宿が探索派で
湾口久里浜、横須賀、富津の船は追従派な気がする。
いつもほぼ着いていくだけの船と
探索の旅に出る船とあるな。
湾奥の船宿が探索派で
湾口久里浜、横須賀、富津の船は追従派な気がする。
491: 名無し三平 2020/01/25(土) 17:36:59.53
エサは明日は下浦の方に行く船が増えるみたいだから羽田~横浜のプレッシャーが減ってくれるといいんだけどね
496: 名無し三平 2020/01/26(日) 11:18:39.37
タチアジ船
「はい。しまってください。タチウオ今日はイマイチなので早めにアジにしますからね」
↓
アジも全然釣れないΣ(゚□゚;)
「はい。しまってください。タチウオ今日はイマイチなので早めにアジにしますからね」
↓
アジも全然釣れないΣ(゚□゚;)
497: 名無し三平 2020/01/26(日) 12:08:32.06
>>496
マジっすか!
急に水温下がったとか?
ご苦労さまです…
マジっすか!
急に水温下がったとか?
ご苦労さまです…
498: 名無し三平 2020/01/26(日) 15:31:09.34
そんなんに大枚払って楽しいか?
もう諦めろ
魚には旬というものがある
タチウオシーズンは終了だ
もう諦めろ
魚には旬というものがある
タチウオシーズンは終了だ
引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1569155018/
コメントする