75: ぱくぱく名無しさん 2019/09/25(水) 02:13:09.34
五香粉と烏龍茶葉を混ぜての東坡風の魚の燻製面白そうだな

128: ぱくぱく名無しさん 2019/10/27(日) 13:43:26.88
作ってからの保存はみんなどうしてる?
タッパーに入れて冷蔵庫に入れておいたら、開けた時に水滴がついてたよ…

131: ぱくぱく名無しさん 2019/10/27(日) 17:43:34.25
>>128
真空パック機

132: ぱくぱく名無しさん 2019/10/28(月) 01:32:52.19
>>128
燻製後、冷蔵庫で冷やすと水滴が付くので、肉の上下にペーパーを添えておく。
冷え切った後はペーパーを交換して以下は容器のフタを閉じるなりラップするなりして保存。

165: ぱくぱく名無しさん 2019/11/12(火) 20:09:23.00
>>128
亀レスだけど。
真空パック器の導入を強く勧めますよ。

スモークに限らず、ホントに保存しやすくなる。

129: ぱくぱく名無しさん 2019/10/27(日) 14:02:27.39
乾燥させないと持たないぞ ベーコンならせめてサランラップを巻くくらい
 

136: ぱくぱく名無しさん 2019/10/30(水) 21:03:54.61
秋鮭や秋刀魚を仕込む時季だな

173: ぱくぱく名無しさん 2019/11/17(日) 00:52:36.84
秋田県民なんだけど冬にハタハタ出回ったら燻製してみようかと思う
ブリコ(卵)が入ったままでうまくいきますかね

174: ぱくぱく名無しさん 2019/11/17(日) 06:32:00.59
ハタハタは柔らかいから、崩れないよう気を付けて。

182: ぱくぱく名無しさん 2019/11/20(水) 12:40:40.26
>>174
魚はししゃもしか燻製した事ないのですが(魚介類で括ればタコとカキもしましたが)
ハタハタは生の状態でソミュール液に漬けたらいいんですかね
>>175
了解しましたー
正月休みに実家帰った時に作る予定ですのでお待ち下さい

それまでに魚の燻製方法勉強します

183: ぱくぱく名無しさん 2019/11/20(水) 17:31:54.11
鮭の大きめな切り身を軽く燻してスモークサーモン美味い
スライスして食っても他の料理に転用してもうまし

>>182
肉とかと違って、濃い目のソミュールにして時短した方が魚はいい気がする
じっくり漬け込むようなもんじゃないし

175: ぱくぱく名無しさん 2019/11/17(日) 09:22:13.85
ハタハタ、燻製にしたらぜひ写真アップしてねー

184: ぱくぱく名無しさん 2019/11/21(木) 07:07:52.12
サンマの燻製はひとばんだなぁ

185: ぱくぱく名無しさん 2019/11/24(日) 23:21:00.01
今まで100均ボウルでチーズとかの燻製だけやってたんだけど知り合いから一斗缶を貰えるみたいなので一斗缶燻製器を作ろうと思ってます
肉類とか本格的に燻製しようと思ったら温度管理とかちゃんとしなきゃだと思うんですが燻製器用の温度計とかって要ります?
買うとしたら安いバンドックかキャプスタので良いですよね?

186: ぱくぱく名無しさん 2019/11/25(月) 01:24:01.85
燻製用に先端が尖ったS字フックみたいなの売ってるけど100均のS字フックとかを先端尖らせたりと加工して同じようなの作ったら問題なく使えるよね?

190: ぱくぱく名無しさん 2019/11/25(月) 21:11:10.76
>>186
尖らせる手間とトータルの耐久性を考えて、燻製用を買ったのは僕です。

187: ぱくぱく名無しさん 2019/11/25(月) 06:14:17.46
うん

188: ぱくぱく名無しさん 2019/11/25(月) 07:45:53.64
わざわざ肉用フック買うの面倒だし安いからS時フックで代用してるよ

189: ぱくぱく名無しさん 2019/11/25(月) 08:21:07.55
すぐに錆びそうだから、ステンレス製を選ぶと良いと思う

191: ぱくぱく名無しさん 2019/11/25(月) 21:16:24.97
肉に穴を開けタコ糸を通して輪っかを作る という方法もあります

192: ぱくぱく名無しさん 2019/11/25(月) 22:38:31.57
つか、S字フックなら尖らせなくても刺さるじゃん。

193: ぱくぱく名無しさん 2019/11/25(月) 23:21:07.73
ちょっと分かりにくいけど、うちはS字フック使わずに、肉に直接BBQ用のステンレス串ぶっ刺して、渡しの棒にひっかけてる

https://i.imgur.com/yBEb4rK.jpg

210: ぱくぱく名無しさん 2019/11/27(水) 00:40:50.62
>>193
美味そう

最初は家にあったステンレスの番線で吊り金具作ってたけど
今はユニフレームのフック使っている

195: ぱくぱく名無しさん 2019/11/26(火) 00:28:24.06
やっぱ本格的にやるなら燻製器って木材とかでしっかりとしての作った方が良いんかなぁ
食用油の空一斗缶が容易に手に入る環境だからベコベコになったら捨てて新しいのに変えて一斗缶燻製してるわ
天切りして下方側面に空気穴開けて上方側面4箇所に網掛ける用のビス打って空気穴開けた一斗缶用の蓋被せてって感じで

212: ぱくぱく名無しさん 2019/11/28(木) 09:11:56.10
http://shop2.smoky-flavor.co.jp/?pid=136952840

燻製鍋の購入悩んでるんだけど、これどうなんだろう?
熱燻とかなら別にもっと安い鍋でも良いかなとか思ってるんだけど、良いことばっか書いてあるからちょっと気になってる

217: ぱくぱく名無しさん 2019/11/30(土) 13:21:06.84
>>212
店とかパーティーで客に見せるならいいと思う
個人で楽しむ分には高いな

213: ぱくぱく名無しさん 2019/11/28(木) 09:42:07.18
高すぎない?

215: ぱくぱく名無しさん 2019/11/28(木) 14:22:18.93
サーモスタットが無いとすぐ温度上がっちゃいそうだな。
冷燻が5~30分でできるっていう説明も雑だし。

引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1564049345/