826: 名無し三平 2019/11/04(月) 15:25:56.46 ID:iY/uwGSg
青物釣れてるの?
827: 名無し三平 2019/11/05(火) 21:16:56.27 ID:w9aBpNtx
サビキに掛かったイワシそのままにしてたらカマス2匹釣れた
828: 名無し三平 2019/11/09(土) 21:00:44.33 ID:nDRgiQ/N
久しぶりに見に行ったら売店でアミエビ売らなくなったのね。売店のおじさんが売れなくなったって言ってたわ。代わりにオキアミ団子売ってるみたい。
自分はサビキ釣りとかやらないから関係ないけど
自分はサビキ釣りとかやらないから関係ないけど
829: 名無し三平 2019/11/11(月) 00:42:14.80 ID:biSQAekd
アミエビ は持参するしかないわけか
830: 名無し三平 2019/11/11(月) 02:12:14.68 ID:z/hto6NC
そもそも始めから漁業調整規則で撒き餌は禁止って言うね
まぁ若洲の釣り人に法規制説いても無意味だろうが…
まぁ若洲の釣り人に法規制説いても無意味だろうが…
840: 名無し三平 2019/11/14(木) 15:03:30.20 ID:7LtS/AN0
久しぶりに来たけど、平日でも家族連れ多いのな
釣り施設が閉鎖中だから混むなあ
釣り施設が閉鎖中だから混むなあ
841: 名無し三平 2019/11/15(金) 21:31:01.51 ID:BhnlcHwC
売店Twitter
太刀魚とか、、
太刀魚とか、、
842: 名無し三平 2019/11/16(土) 10:21:53.81 ID:MidAuzO/
豊洲でも太刀魚釣れてる
843: 名無し三平 2019/11/16(土) 12:11:42.58 ID:LqPebBVr
>>842
これで人が来すぎて釣り禁止待った無しだな
ただでさえ苦情が入っているのにヤバイぜ
これで人が来すぎて釣り禁止待った無しだな
ただでさえ苦情が入っているのにヤバイぜ
844: 名無し三平 2019/11/16(土) 13:19:24.95 ID:MidAuzO/
豊洲ぐるり公園な
845: 名無し三平 2019/11/16(土) 15:01:13.65 ID:4JyvNnhM
サヨリのイメージや
ワイは13時間やってイワシ1匹
ワイは13時間やってイワシ1匹
846: 名無し三平 2019/11/17(日) 18:45:16.49 ID:zJlcDHyM
豊洲ぐるり公園イナダまで釣れてんじゃん
あんとこまで回遊してくんのか
あんとこまで回遊してくんのか
847: 名無し三平 2019/11/17(日) 18:49:28.55 ID:/EmlZO7M
イナダは若洲でも近年は釣れてるし今年も9月10月から釣れてる話は聞いてた
タチウオは初めて聞いたわ
タチウオは初めて聞いたわ
849: 名無し三平 2019/11/17(日) 23:02:11.98 ID:TVDnJ0Xz
先月若洲にシーバス釣りに行って、俺も太刀魚かかった。
祭りまでは行かないけれど、今年は湾奥入ってきてたみたいよ。
祭りまでは行かないけれど、今年は湾奥入ってきてたみたいよ。
850: 名無し三平 2019/11/18(月) 01:47:05.95 ID:bM93Sqgs
去年か一昨年も若洲でタチウオ釣れてたし毎年の恒例行事になってほしいな
851: 名無し三平 2019/11/18(月) 07:24:21.37 ID:LgOHqOvm
https://i.imgur.com/oM0XAT2.jpg
ここは一ヶ所だけ水深が深くなるところがあって、そのカケ上がりの手前に魚がたまる
70メートルくらいのところにあるから試してみて
ルアーは届くものなら何でもいい
ここはタチウオも夜じゃなくても釣れる
ここは一ヶ所だけ水深が深くなるところがあって、そのカケ上がりの手前に魚がたまる
70メートルくらいのところにあるから試してみて
ルアーは届くものなら何でもいい
ここはタチウオも夜じゃなくても釣れる
852: 名無し三平 2019/11/18(月) 08:25:54.11 ID:9DVw77IM
上州屋でもタチウオ仕掛けの販売を強化してるね。
853: 名無し三平 2019/11/18(月) 22:00:57.07 ID:PIOLy8cx
すげー
湾奥の釣果には見えんわ
湾奥の釣果には見えんわ
854: 名無し三平 2019/11/20(水) 15:33:59.16 ID:kntuzij9
釣り具屋前の岸壁は人が凄いね
約半数が常連オッサンって感じだったけど
約半数が常連オッサンって感じだったけど
856: 名無し三平 2019/11/20(水) 15:58:09.94 ID:1Vm0bt7k
日曜日のここはほんと釣りする隙間ないよね
857: 名無し三平 2019/11/20(水) 16:17:47.86 ID:kntuzij9
突堤?が再解放されるまで、もう行かんわ
859: 名無し三平 2019/11/20(水) 16:59:14.79 ID:s0X2Sej8
時代は豊洲
860: 名無し三平 2019/11/20(水) 18:19:18.85 ID:QC1zwS7x
今日は豊洲も若洲もさっぱりだったみたいだな
しかもぐるり公園はあの大量のイワシが綺麗さっぱり消えて無くなってたわ
しかもぐるり公園はあの大量のイワシが綺麗さっぱり消えて無くなってたわ
861: 名無し三平 2019/11/20(水) 18:38:17.95 ID:w4Q7uFRb
豊洲は全体的に水深があるから攻めるのもやや難あり
若洲は全体的に浅いからむしろ深い場所がわかれば攻略は難しくないよね
ベイトは仕方ないかな!
千葉の方に回ってるから
またら回遊して来た時が楽しみ
若洲は全体的に浅いからむしろ深い場所がわかれば攻略は難しくないよね
ベイトは仕方ないかな!
千葉の方に回ってるから
またら回遊して来た時が楽しみ
862: 名無し三平 2019/11/20(水) 19:51:06.03 ID:s0X2Sej8
若洲は漁礁沈んでるの?
引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1542706448/
コメントする