397: 名無し三平 (ワッチョイ e315-cL2I) 2019/10/28(月) 12:36:29.66 ID:hhmunnNi0
サビキでアジ全然釣れなかったけどやたら釣れたサッパを酢漬けにしたら美味しかったから満足
もうこいつが本命でもいいんじゃないかと思ってきた

406: 名無し三平 (JP 0Hff-xChX) 2019/10/28(月) 14:24:56.98 ID:mn1/jv4rH
ままかり美味しいよね

417: 名無し三平 (オッペケ Sr47-SX0d) 2019/10/28(月) 16:24:50.32 ID:yZYK99wNr
サビキやったらスズメダイとメジナがたくさん釣れたんやが何して食べたらええ?

418: 名無し三平 (ワッチョイ 3355-CM8p) 2019/10/28(月) 16:28:40.12 ID:mdvOIC0d0
>>417
スズメダイは塩焼き
グレはお腹出して緑色ならアオサ食ってるから刺身でいける
バチ食ってたら磯臭くなるから煮付けか塩焼き

419: 名無し三平 (スフッ Sd1f-P64K) 2019/10/28(月) 16:47:47.33 ID:uPEt+o6Ed
>>417
スズメダイはあぶってかもやで

420: 名無し三平 (ブーイモ MMff-+8mo) 2019/10/28(月) 17:12:02.18 ID:TKmxyl+kM
ワイは外道扱いされる魚に無限の可能性を感じてる

421: 名無し三平 (ワッチョイ c3e7-mjLV) 2019/10/28(月) 17:17:33.43 ID:2U957b8o0
>>420
キタマクラ「ワイを美味しくしてくれや」

422: 名無し三平 (ドコグロ MMdf-NCe9) 2019/10/28(月) 17:24:02.29 ID:AxuCtTbBM
外道の魚ってよっぽど不味いことはないし普通に食べられるけどわざわざ調理する気力が起きないんだよな

423: 名無し三平 (ワッチョイ c3ad-E9jS) 2019/10/28(月) 17:24:48.09 ID:dunrDRmp0
サメ釣りは面白いね
スズキの夜釣りやってるとたまに釣れるけどアタリはフッと吸い込む様なスズキと似てるアタリ
130超えると引きの強さはスズキとは段違いで面白い

424: 名無し三平 (ドコグロ MMdf-NCe9) 2019/10/28(月) 17:38:31.76 ID:AxuCtTbBM
どんな仕掛けやったらスズキ狙ってサメ釣れんの
ワイのとこにもサメちゃんおふから興味あるわ

425: 名無し三平 (オッペケ Sr47-1H0L) 2019/10/28(月) 18:14:40.29 ID:j1TSkY/Dr
こないだタチウオやってたらトッモがかけたタチウオにメーター超えのシュモクザメが食らいついてきよったな
あいつフォルムがキモイねん

457: 名無し三平 (ササクッテロ Sp47-yJRS) 2019/10/29(火) 01:54:08.66 ID:YZppwjh7p
ハゼ、タコ、カサゴ

こればっか

458: 名無し三平 (ササクッテロレ Sp47-uIN5) 2019/10/29(火) 02:06:04.56 ID:aDav6jTIp
>>457
美味いやつばっかりやん

459: 名無し三平 (ササクッテロ Sp47-yJRS) 2019/10/29(火) 02:42:44.22 ID:YZppwjh7p
>>458
まぁそうなんやが、タコは小さいしカサゴは言うほど数釣りできんのよな
久々に30センチあって嬉しかったけど

ハゼはどうなん?なんか今までよりでかいの釣れたんやが20cmくらい?
どう食うんやろ

461: 名無し三平 (ワッチョイ 3355-CM8p) 2019/10/29(火) 02:54:16.42 ID:PG5nCkik0
>>459
ハゼは天ぷらが絶品
あと良い出汁がでるから焼いたハゼを汁物に入れたら良い
仙台雑煮はハゼで出汁を取る

460: 名無し三平 (ワッチョイ 6324-MZfN) 2019/10/29(火) 02:53:09.48 ID:4u4yIV/o0
ハゼは天ぷらがええなあ
捌くときゴカイが口からコンニチハしとると
うーんって一瞬躊躇するけど

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1571920180/